12 | ページ 3 | HM事典新館
【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

12

スポンサーリンク

急行さんべ号◆テールマーク事典

⇒ 急行さんべ号のデータファイルはこちら 急行さんべ号のプチ・ストーリー ◆ 米子~九州を結ぶ急行列車として1968年10月から活躍し、1997年3月に鳥取~小倉(急行区間は米子~下関)の列車として使命を終えた、山陰本線西部の急行。愛称の由...

快速萩・長門ブルーライナー号◆ヘッドマーク事典

萩・長門ブルーライナーのプチ・ストーリー ◆2005年3月19日から6月26日までの春休み・ゴールデンウイークや土曜・休日に、新下関~東萩間で運転した列車。2004年の同時期に運転された快速萩・津和野号、さらに2002~2003年に運転され...
た行

急行十和田号◆トレインマーク

急行十和田号のプチ・ストーリー ◆上野~青森を常磐線経由で結ぶ急行列車として1985年3月14日まで運転された。駐留軍専用列車としてのスタートを切った列車が1954年10月改正において十和田号と命名されたのが始まり。その当初においては東京~...
か行

きのくにシーサイド号◆ロゴマーク事典

⇒ きのくにシーサイド号のデータファイル きのくにシーサイド号のプチ・ストーリー ◆ 天王寺・和歌山~白浜などで運転されたきのくにシーサイド号。快速列車だったり、多くの駅を通過運転しながらあくまでも普通列車扱いだったりしたようだ。この「きの...

夜行普通いそつり号◆愛称サボデザイン

いそつり号のプチ・ストーリー 天王寺~新宮を結んだ夜行鈍行に「いそつり」号という列車があった。愛称そのものの歴史は結構古いようだが、その名が示す通り「釣り人」を主な対象とした列車であり、週日の需要はほとんど見込んでいないことから臨時列車であ...
ま行

快速ムーンライト山陰◆ヘッドマーク事典

⇒ 快速ムーンライト山陰号のデータファイルはこちら(準備中) 快速ムーンライト山陰号のプチ・ストーリー 快速ムーンライト山陰号は12系客車4両で運転された夜行快速列車。運転区間は京都~出雲市で、東海道本線・山陽本線・伯備線・山陰本線経由。1...

快速ムーンライト松山号◆ヘッドマーク事典

⇒ 快速ムーンライト松山号のデータファイルはこちら(準備中) 快速ムーンライト松山号のプチ・ストーリー ◆快速ムーンライト松山号。快速ムーンライト高知号に連結される形で京都~多度津、その後さらに単独で松山まで運転された。時期によっては14系...

急行八甲田号◆ヘッドマーク事典

⇒ 急行八甲田号のデータファイルはこちら(準備中) 急行八甲田号のプチ・ストーリー ◆上野~青森を東北本線経由で結ぶ客車急行として1961年10月~1993年12月ダイヤ改正まで活躍した。すでに活躍していた夜行急行北上号が寝台急行となったの...
スポンサーリンク