【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

私鉄のマーク

スポンサーリンク

【会津鉄道】AIZUマウントエクスプレス◆トレインマーク(2024-02)

AIZUマウントエクスプレスのプチ・ストーリー ◆ 東武日光・鬼怒川温泉~会津若松・喜多方を結ぶ列車。会津高原尾瀬口以北の会津鉄道線内とJR線では快速扱いとなる。2002年3月23日運行開始。当時は名古屋鉄道から移籍してきた8500系気動車...
私鉄のマーク

パノラマSuper(名鉄)のマーク(2024-02)

パノラマSuper(名鉄)のプチストーリー ◆ 名鉄特急パノラマSuperの運用範囲は名古屋を中心に東は豊橋や瀬戸、西は岐阜、南は知多半島の河和・内海、北は新鵜沼など、広範囲に張り巡らしたネットワークで幹線からローカル線まで網羅する。名古屋...
さ行

東武鉄道N100系スペーシアX◆ロゴマーク(2023年デビュー!)

東武鉄道スペーシアXのプチ・ストーリー 1990年に登場した100系スペーシアが30年を超えてきた中で、より上質な車両として登場する新型特急車両N100系。100系のニューバージョン(New Version)という意味を持たせた「N」は新幹...

SL大樹号(東武鉄道)◆ヘッドマーク事典(2023/4)

⇒ SL大樹号のデータファイルはこちら SL大樹号のプチ・ストーリー ◆ 東武鉄道・鬼怒川線の下今市駅と鬼怒川温泉駅を結んで2017年8月10日から運行されているSL大樹号。JR北海道が保有するC11-207を借り受けて、JR東海・JR西日...
さ行

【東武鉄道】100系特急スペーシア◆ロゴマーク事典

東武100系スペーシアのプチ・ストーリー ◆ 東武鉄道の、スペーシアとして知られる100系電車は、浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ路線を中心に活躍する特急用車両。JR東日本との乗り入れ関係にもある。1990年に登場し、1991年のブルーリボン賞...
私鉄のマーク

【南海】ラピート号◆ロゴマーク事典

⇒ 南海ラピートのデータファイルはこちら 南海特急ラピートのプチ・ストーリー 大阪府南部にある関西国際空港へのアクセス特急と言えば、JRであれば特急はるかだが、もう一つの手段となるのが南海電鉄の特急ラピートだ。 その鉄仮面のような個性的な独...
私鉄のマーク

【秩父鉄道】急行蝋梅号◆ヘッドマーク

急行蠟梅号の簡単な解説 秩父鉄道では毎年1月末から2月にかけて宝登山山頂一帯にある長瀞宝登山臘梅園の観梅時期に急行蝋梅号またはロウバイ号を運転している。急行秩父路号に使用される6000系電車などが主にその任に着いているようだが、2022年は...

【近鉄】特急アーバンライナー(next/plus)◆ロゴマーク事典

⇒ 近鉄アーバンライナーのデータファイルはこちら 近鉄アーバンライナーのプチ・ストーリー ◆ 近鉄のドル箱路線の一つ、名阪特急(大阪難波~近鉄名古屋)の主役として1988年のデビューから30年以上にわたり活躍してきた。アーバンライナーとして...
私鉄のマーク

【京阪電鉄】特急◆鳩のヘッドマーク事典(旧3000系・8000系)

⇒ 京阪特急鳩マークのデータファイルはこちら 京阪旧3000系のプチ・ストーリー ◆ 京都・三条駅と大阪・淀屋橋駅を結ぶ特急として1971年から活躍した特急用車両3000系。45分で走破するこの列車はカーブが多くて線形という面では阪急や国鉄...

【近鉄特急】30000系ビスタカー◆ロゴマーク事典

⇒ 近鉄30000系ビスタカーのデータファイルはこちら 近鉄30000系ビスタカーのプチ・ストーリー ◆ 1978年に登場した近鉄30000系は1編成4両で構成される。そのうち、両端の制御車を除く中の2両が2階建て構造となっている。2階席は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました