あ 臨時急行アルペン号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 臨時急行アルペン号のデータファイルはこちら急行アルペンのプチ・ストーリー◆ 急行アルペンは大阪~富山を米原経由で結んでいた臨時急行列車。1975年3月改正以降登場し、下り列車は大阪駅を22時過ぎに出発する夜行列車だったが、一方の上り列車... 2023.07.18 あ
ひ~ほ ほくせつライナー◆ヘッドマーク事典 ⇒ ほくせつライナーのデータファイルはこちらほくせつライナーのプチ・ストーリー◆ 1980年代前半までは旧型客車が行き交っていた「大都市につながるローカル線」だった福知山線も、1986年11月の電化を境に大きく変貌し始めた。当時の通勤電車の... 2022.12.20 ひ~ほほ青春18OK
さ行 急行シュプール号(JR西日本)◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行シュプール号のデータファイルはこちら急行シュプール号(JR西日本)のプチ・ストーリー◆ 大阪・姫路~黒姫を結んだスキー向け列車、シュプール号。シュプール●●と、地名が続く名称のスキー列車も数多く登場したが、この列車は単純に「シュプー... 2021.11.30 さ行し
さ びわこ周遊さくら号◆ヘッドマーク事典 ⇒ びわこ周遊さくら号のデータファイルはこちらびわこ周遊さくら号のプチ・ストーリー◆ びわこ周遊さくら号は国鉄末期の1980年代前半に時折設定されたイベント列車。大阪発着で東海道線・北陸線・湖西線のびわこ周遊ルートで愛称そのままの設定だった... 2021.10.23 ささ行ひひ~ほ
ら スーパー雷鳥号◆ヘッドマーク事典★ ⇒ 特急雷鳥号のヘッドマーク事典はこちら ⇒ 特急雷鳥・スーパー雷鳥のデータファイルはこちら特急スーパー雷鳥号のプチ・ストーリー1989年3月11日に登場した特急スーパー雷鳥号は、その名の通り特急雷鳥号の最高速度を130km/hにスピード... 2021.09.24 らら・わ行
サイト案内所 【ボンネット型ヘッドマーク】イラストマーク集(索引) ★★東北エリア★★ ひばり(計画のみだった)★★北陸~関西・中京エリア★★ ★★上信越エリア★★ ・・・急行能登とその仲間? ★★九州エリア★★ ボンネット型車両たちのものを集めて公開するまとめページで... 2021.02.05 サイト案内所索引