【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

【小田急電鉄】ロマンスカー◆ロゴマーク事典

ら・わ行
スポンサーリンク

⇒ 小田急ロマンスカーのデータファイルはこちら

小田急ロマンスカーのプチ・ストーリー

小田急ロマンスカーは小田急電鉄が運行する特急列車および特急車両の総称である。また、「ロマンスカー」は小田急電鉄の登録商標となっている。1949年10月に1910形という特急専用車両を使用してロマンスカーと公式に呼び始めて以来、連綿とうけつがれている。

小田急ロマンスカーVSE

小田急ロマンスカーVSE

とりわけNSEから始まる前面展望&二階運転席のスタイルは「これこそロマンスカー」と感じさせる小田急のイメージリーダーとなっている。余談だが、一般的な平屋スタイルで登場したEXEなどは他の特急車両とのギャップゆえに「別ランクの物」のようなイメージを持つ人も少なくない。

驚くべきことに、SE,NSE,LSE,HiSE,RSE,VSE,MSE,GSEと、ブルーリボン賞を受賞しており、EXEを除くとSE以降すべてが受賞したことになる。

小田急ロマンスカーのロゴマーク

バーミリオンオレンジのボディーカラーを復活させたGSE70000系。

小田急70000系ロマンスカー

小田急70000系ロマンスカー・ロゴマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)

LSEまでの伝統のカラーが甦ったことで往年のファンがとても喜んでいるとか。2018年に営業を開始した。「GSE」とはGraceful Super Expressの略。gracefulとは「優雅な」という意味であり、車内からのダイナミックな眺望はまさに優雅そのものと言っていいだろう。

小田急50000系ロマンスカー・ロゴマーク

小田急50000系ロマンスカー・ロゴマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)

こちらは2005年に登場したVSE50000系。

Vault Super Expressの略だというが、vaultとは「アーチ形天井」を意味する言葉で、その斜体形状から名付けられたようだ。GSEのロゴマークと比較すると文字のフォントも大半は共通しているようだが、「ODAKYU」の文字についてはこちらはゴシック系のフォントになっている。

皆様へのお願い~もっと事典を充実させるために~

この列車のヘッドマーク・ロゴマーク類のデザインに関するさらなる情報を調査しています。

また、将来的には 小田急ロマンスカーのトレイン・サボなども存在が確認出来たらご紹介する計画なので気長にお待ちいただければ幸いです。

なお、トレースを精密に行うには当然のことながら精細な画像が必要になります。このサイトは皆さんに無償で使っていただけるトレインマーク事典ですのでご協力いただけるなら皆さんの益になると確信しております。情報をご提供いただける方を募集しています。

タイトルとURLをコピーしました