さ 【観光列車】SAKU美SAKU楽(さくびさくら)◆ヘッドマーク事典(2023-11) SAKU美SAKU楽号のデータファイルはこちら(計画中) SAKU美SAKU楽のプチ・ストーリー ◆ 岡山~津山を中心に岡山県北エリアにて活躍する観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」。名湯・美作三湯(みまさかさんとう)や桜の名所... 2023.11.22 ささ行ジョイフルトレイン
い 快速いでゆ号◆トレインマーク 快速いでゆ号のプチ・ストーリー ◆仙台・小牛田~鳴子・新庄を結んで運転されていた快速列車。石巻線の女川直通のものもあったが、石巻線内は普通列車としての運転だったようだ。登場時は6往復も運転され、すべて小牛田発着だったが、1990年3月~19... 2023.07.03 いい~お青春18OK
ジョイフルトレイン 【ジョイフルトレイン】お座敷ふるさと号◆トレインマーク ⇒ お座敷ふるさと号のデータファイルはこちら ◆お座敷ふるさと号のトレインマーク 車体前面の運転台窓下にこのトレインマークが描かれている。ダイナミックな筆書きの様相を呈している。 ジョイフルトレイン・お座敷ふるさと号のプチ・ストーリー ◆お... 2023.04.10 ジョイフルトレイン
ま行 【観光列車】快速みまさかノスタルジー号◆トレインマーク 観光快速みまさかノスタルジー号のプチ・ストーリー ◆2016年春、4月~6月の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」に合わせて運転された観光快速列車、みまさかノスタルジー号。土日運転で岡山駅~津山駅間(津山線)を2往復したが、平... 2022.12.23 ま行みジョイフルトレイン
い~お 【観光列車】うみやまむすび号◆ヘッドマーク事典 ⇒ うみやまむすび号のデータファイル(準備中) うみやまむすび号のプチ・ストーリー ◆ 城崎温泉を拠点に、浜坂や寺前(播但線)方面、さらには日本三景として有名な名勝「天橋立」や「天空の城 竹田城跡」など、北近畿エリアの魅力溢れる地域を結ぶ列... 2022.12.06 い~おう・え
な 急行・快速なよろ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行・快速なよろ号のデータファイルはこちら 急行なよろ号のプチ・ストーリー ◆札幌・旭川~名寄を結んで活躍していた急行なよろ号。キハ56系を使用し、急行大雪号などを併結して走っていた。出発点を札幌、小樽、手稲、札幌、小樽と、何度も変更し... 2022.11.29 なな行青春18OK
あ 快速あいづ号・あいづライナー号◆トレインマーク ⇒ 快速あいづ号・あいづライナー号◆データファイル 快速あいづライナー号のプチ・ストーリー ◆ 郡山~会津若松・喜多方を結んで運転されてきた快速列車、あいづライナー号。特急ビバあいづ号を経て再び特急あいづ号という名で設定されなおした列車が利... 2022.11.08 あ青春18OK
ひ~ほ 観光特急ふたつ星4047号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急ふたつ星4047号のデータファイルはこちら 特急ふたつ星4047号のプチ・ストーリー ◆ 2022年9月23日、一変する西九州地区。武雄温泉~長崎を結ぶ西九州新幹線が開業し、これまでの特急かもめ号から新幹線かもめ号および特急リレーか... 2022.08.26 ひ~ほふ・へ
か 観光特急かわせみやませみ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急かわせみやませみ号のデータファイルはこちら 特急かわせみ やませみのプチ・ストーリー ◆ 熊本~人吉を結ぶ肥薩線の観光特急として2017年3月4日改正で登場した特急かわせみ やませみ号。3往復運転の計画。列車名はその名の通り、沿線の... 2022.06.16 かか行
さ行 快速リゾートしらかみ号◆トレインマーク事典 ⇒ リゾートしらかみ号データファイルはこちら リゾートしらかみ号のプチ・ストーリー ◆リゾートしらかみ号◆ 秋田~弘前・青森を風光明媚な五能線経由で結ぶ臨時快速列車として現在も運転されている。 東北地方有数の景観美を誇る海岸路線地帯であり、... 2022.04.12 さ行しら・わ行りジョイフルトレイン青春18OK