【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

【観光列車】快速みまさかノスタルジー号◆トレインマーク

みまさかノスタルジーのヘッドマーク ま行
みまさかノスタルジーのヘッドマーク
スポンサーリンク

みまさかノスタルジー号「臨時幕」-kgn

観光快速みまさかノスタルジー号のプチ・ストーリー

みまさかノスタルジー号2-kgn◆2016年春、4月~6月の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」に合わせて運転された観光快速列車、みまさかノスタルジー号。土日運転で岡山駅~津山駅間(津山線)を2往復したが、平日「快速ことぶき号」として走っているものの一部を特別に仕立てたもので、全く同じ筋でダイヤ設定された。

キハ47形2両編成を改造したレトロ風の車両で、郷愁を誘う里山の風景などを楽しんでもらうコンセプトで企画。とりわけ、車内に瓶ジュース用の栓抜きが設けられ、「フタのカドをひっかけて ビンを上にこじる」と書かれた往年のアイテムを復活。青色のモケット生地の懐かしいインテリアなど、見どころいっぱいだった。車両の塗装も気動車の一般車両で使われた朱色とクリームのツートンカラーを再現。キハ47形なのでその当時の車両ではないものの、雰囲気は十分醸し出している。残念ながらDC終了後はこの愛称での運転も終了。

その一方で、車両の装いはそのままに伯備線・姫新線・津山線経由で、岡山県内を一周する「岡山漫遊ノスタルジー」が運転されるなど、愛称と路線を少々変えつつ今なお現役で活躍している。(2017/10)

(画像提供:Koganeturbo様)

みまさかノスタルジー号のヘッドマーク

この車両にはヘッドマーク・ステーはないので、貫通扉部分に後付ステーを取り付けて設置している。そのため、表面の4か所にリベットが見えている。「みまさか」の「み」や「か」の部分、そして転車台の絵の円の内側2か所である。

みまさかノスタルジーのヘッドマーク

みまさかノスタルジーのヘッドマーク

このような例は他の列車でも見られる。例えばJR東日本のびゅうコースター風っこがストーブ列車として活躍する時などもそのひとつ。

デザインは近代化産業遺産の指定を受けた旧津山扇形機関車庫をモチーフとしたもので、手前に大きな転車台が描かれたヘッドマークとなっていた。

もう一つの特徴として、「みまさか」の部分が国鉄特急のイラスト・トレインマークに使われたフォントで書かれている点に注目したい。このフォントを使用した新製ヘッドマークを見たのはかなり久しぶりのことと思う。

皆様へのお願い~もっと事典を充実させるために~

この列車のヘッドマーク・ロゴマーク類のデザインに関するさらなる情報を調査しています。

また、将来的には みまさかノスタルジー号のトレイン・サボなども存在が確認出来たらご紹介する計画なので気長にお待ちいただければ幸いです。

なお、トレースを精密に行うには当然のことながら精細な画像が必要になります。このサイトは皆さんに無償で使っていただけるトレインマーク事典ですのでご協力いただけるなら皆さんの益になると確信しております。情報をご提供いただける方を募集しています。

保存

保存

保存

保存

保存

タイトルとURLをコピーしました