急行加賀号◆ヘッドマーク事典 | HM事典新館
【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

急行加賀号◆ヘッドマーク事典

スポンサーリンク

⇒ 急行加賀号のデータファイルはこちら(準備中)

急行加賀号のプチ・ストーリー

◆ 大阪~金沢を結ぶ急行として1963年4月20日の北陸本線金沢電化開業にあわせて471系電車で登場した。愛称そのものは同区間を走る客車編成の準急として存在したので、ブランクなしに急行格上げの形での登場であった。

同区間には同時に急行格上げとなった「急行ゆのくに」が共存することになったが、ゆのくにの方は全車座席指定、急行加賀の方は自由席をも含む編成ということで棲み分けがなされていた。 運転形態としては、下り2本・上り3本の設定で、客車準急時代は6時間以上かかっていたところを最速4時間半切りで結んだ。

臨時急行加賀時代

定期列車としての愛称消滅後、わずかな期間を置いただけで臨時急行として再び活躍するようになった。その際は電車ではなく12系または14系客車を使用し、急行ゆのくにを、そして特急雷鳥を補完する列車として1990年ごろまで存続したようだ。 そこで完結かと思うところだが、なんとその後舞台を関東に移し、上野~金沢を長岡経由で結ぶ臨時急行として走り、1997年ごろの運転を最後にその歴史に幕を閉じている。ちなみに、その時共存していた急行能登は信越本線経由だった。

急行加賀号のヘッドマーク

この列車のヘッドマーク・ロゴマーク類のデザイン、存在したかどうかなどを調査していますが、現時点では 急行加賀号のヘッドマークの詳細は確認できていません。 今後存在を確認できてトレースが可能であればデザインデータを制作し、ここにてご紹介したいと思います。 また、将来的には急行加賀号のトレイン・サボなども存在が確認出来たらご紹介する計画なので気長にお待ちいただければ幸いです。

なお、トレースを精密に行うには当然のことながら精細な画像が必要になります。このサイトは皆さんに無償で使っていただけるトレインマーク事典ですのでご協力いただけるなら皆さんの益になると確信しております。情報をご提供いただける方を募集しています。

タイトルとURLをコピーしました