た行 快速東海ライナー(117系)◆ヘッドマーク ⇒ 東海ライナーのデータファイルはこちら 快速東海ライナーのプチ・ストーリー ◆ 浜松・豊橋~名古屋・大垣を結んで運転されていた快速列車。それまでの主力だった153系を置き換えて117系を投入。関西地区に「シティーライナー」として投... 2021.02.23 た行と青春18OK
た行 特急東海・急行東海号◆ヘッドマーク ⇒ 特急東海号のデータファイルはこちら 特急東海号のプチ・ストーリー ◆ 東京~静岡を結ぶ特急列車として2007年まで運転されていた特急東海号。だが、1966年から1996年までの30年にわたる長い間「急行東海号」として活躍していた... 2021.02.20 た行と
た行 特急ときわ号・急行ときわ号◆ヘッドマーク ⇒ 特急ときわ号のデータファイルはこちら 特急ときわ号のプチ・ストーリー ◆品川・上野~土浦・勝田・高萩・いわきを結び、停車型特急列車として運転される特急ときわ号。常磐線特急の中で停車駅が多いタイプとして活躍してきたフレッシュひたち... 2021.02.19 た行と
た行 急行土佐号◆ヘッドマーク ⇒ 急行土佐号のデータファイルはこちら 急行土佐号のプチ・ストーリー ◆高松~高知・窪川を結ぶ急行列車として1990年まで活躍した列車。急行土佐号。 瀬戸大橋完成までは、本州から高知県方面に向かう手段として特急南風号と共にメイ... 2021.02.19 た行と
た行 快速とっとりライナー◆ヘッドマーク ⇒ 快速とっとりライナー号のデータファイルはこちら 快速とっとりライナー号のプチ・ストーリー ◆鳥取~米子・出雲市を結ぶ快速とっとりライナー。今なお現役だが登場は1994年で、それまでにも存在していた快速わかとりライナー号の後継・改... 2021.02.17 た行と青春18OK
す 快速スーパードラゴン◆ロゴマーク ⇒ 快速スーパードラゴン号のデータファイルはこちら 快速スーパードラゴン号のプチ・ストーリー ◆一ノ関~気仙沼を結んで2013年3月16日改正前まで運転されていた快速列車。大船渡線はその路線形状にちなんで「ドラゴンレール」と... 2021.02.07 すた行と青春18OK
さ行 クルーズトレイン・TRAIN SUITE四季島号◆ロゴマーク ⇒ トランスイート四季島号のデータファイルはこちら クルーズトレイン・TRAIN SUITE四季島号のプチ・ストーリー ◆目的地への移動手段ではなく、帰還形列車としてツアー客のみを対象にしたクルーズトレイン。JR九州で超豪華と話題に... 2021.02.04 さ行した行と
た行 トワイライトエクスプレス瑞風号◆ロゴマーク ⇒ トワイライトエクスプレス瑞風のデータファイルはこちら トワイライトエクスプレス瑞風号のプチ・ストーリー ◆JR西日本が2017年6月から運行開始した豪華寝台列車。JR東日本のTRAIN SUITE四季島、JR九州のななつ星in九... 2021.02.04 た行とま行み
お 特急ホームタウンとちぎ号・おはようとちぎ号◆ヘッドマーク ⇒ 特急おはようとちぎ・HTとちぎ号のデータファイルはこちら 特急ホームタウンとちぎ号・おはようとちぎ号の簡単な解説 ◆特急ホームタウンとちぎ号・特急おはようとちぎ号。 新宿~黒磯を結ぶ、新都心から東北本線を主に走り栃木県北部へと結... 2021.01.29 おた行とほ
た行 上越新幹線とき・MAXとき号◆ロゴマーク ⇒ 新幹線・(在来線)特急とき号のデータファイルはこちら 新幹線とき号のプチ・ストーリー ダイヤ改正以後、引き続いて上越新幹線の列車名として採用され、当初は全駅停車型(いわゆる“こだまタイプ”)の役割を担っていた。上越新幹線開業に際... 2021.01.23 た行と