た行 特急ときわ号・急行ときわ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急ときわ号のデータファイルはこちら 特急ときわ号のプチ・ストーリー ◆品川・上野~土浦・勝田・高萩・いわきを結び、停車型特急列車として運転される特急ときわ号。常磐線特急の中で停車駅が多いタイプとして活躍してきたフレッシュひたち... 2021.02.19 た行と
た行 快速とっとりライナー◆ヘッドマーク事典 ⇒ 快速とっとりライナー号のデータファイルはこちら 快速とっとりライナー号のプチ・ストーリー ◆鳥取~米子・出雲市を結ぶ快速とっとりライナー。今なお現役だが登場は1994年で、それまでにも存在していた快速わかとりライナー号の後継・改... 2021.02.17 た行と青春18OK
す 快速スーパードラゴン◆ロゴマーク事典 ⇒ 快速スーパードラゴン号のデータファイルはこちら 快速スーパードラゴン号のプチ・ストーリー ◆一ノ関~気仙沼を結んで2013年3月16日改正前まで運転されていた快速列車。大船渡線はその路線形状にちなんで「ドラゴンレール」と... 2021.02.07 すた行と青春18OK
さ行 クルーズトレイン・TRAIN SUITE四季島号◆ロゴマーク事典 ⇒ トランスイート四季島号のデータファイルはこちら クルーズトレイン・TRAIN SUITE四季島号のプチ・ストーリー ◆目的地への移動手段ではなく、帰還形列車としてツアー客のみを対象にしたクルーズトレイン。JR九州で超豪華と話題に... 2021.02.04 さ行した行と
た行 トワイライトエクスプレス瑞風号◆ロゴマーク事典 ⇒ トワイライトエクスプレス瑞風のデータファイルはこちら トワイライトエクスプレス瑞風号のプチ・ストーリー ◆JR西日本が2017年6月から運行開始した豪華寝台列車。JR東日本のTRAIN SUITE四季島、JR九州のななつ星in九... 2021.02.04 た行とま行み
た行 急行十和田号◆トレインマーク 急行十和田号のプチ・ストーリー ◆上野~青森を常磐線経由で結ぶ急行列車として1985年3月14日まで運転された。駐留軍専用列車としてのスタートを切った列車が1954年10月改正において十和田号と命名されたのが始まり。その当初においては東京... 2020.11.28 た行と
た行 東北エモーション◆トレインマーク! 東北エモーションのプチ・ストーリー ◆ 八戸~久慈を結ぶレストラン列車として運転する東北エモーションは、旅行商品専用列車。土日・休日を中心に設定されている。 キハ110・キハ111、そしてキクシ112の各701番で構成する3両編成で... 2019.09.23 た行とジョイフルトレイン
た行 【観光列車】とやま絵巻(あいの風とやま鉄道)◆トレインマーク とやま絵巻号のプチ・ストーリー ◆ とやま絵巻号は、第三セクターの「あいの風とやま鉄道」が所有するイベント用車両で2016年8月にデビューしたものだが、一般運用にも就いている。車体のラッピングとインテリアの改装を中心とした簡易な改... 2019.09.03 た行とジョイフルトレイン私鉄のマーク