【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

寝台特急金星号◆ヘッドマーク事典

583系寝台特急金星号ヘッドマーク か行
583系寝台特急金星号ヘッドマーク
スポンサーリンク

⇒ 寝台特急金星号のデータファイルはこちら

寝台特急金星号のプチ・ストーリー

◆名古屋駅~博多駅を結ぶ電車寝台特急として1982年11月まで運転されていた寝台特急金星。一足早く設定された寝台特急月光号にちなんで「月光型」と呼ばれた581系(さらに583系)を使用する電車寝台特急だった。

kinsei1上の画像は、特急金星号廃止3日前の京都駅7番ホームで。それでも午前1時14分着という深夜のため撮影に来ていた人は皆無。まだまだ寝台特急が華々しかった頃の、信じられない廃止のニュースだったことをよく記憶している。

臨時の夜行座席特急として14系座席車を使用した列車はその後も(おそらく1992年・夏まで)運転していたが、寝台でもなく電車特急でもないため印象が大きく異なっている。数ある夜行特急群の中にあって唯一の「名古屋発着」だったが、早々に姿を消してしまった。それと同時に間合い運用で走っていた特急しらさぎ号の583系の姿も見られなくなった。

◆寝台特急金星号のトレインマーク

金星の色が赤く描かれていることには少し違和感を感じる。金星そのものよりも、周辺の細かいキラキラマークの方が目立ってしまっているからだ。

583系寝台特急金星号ヘッドマーク

583系寝台特急金星号ヘッドマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)

【HM登場】1978年10月2日(第一期採用)
【HM引退】1982年11月15日(最終運転到着日)
【HM使用期間】4年1か月

とはいえ、実際に列車の前と後ろに掲げられていたヘッドマークの色合いは素晴らしく、内側から照らされたパープルの輝きは非常に美しかった。583系のボディーカラーとのバランスもきわめて良かったのではないだろうか。

臨時夜行特急金星号のヘッドマーク

客車特急金星号のヘッドマーク

客車特急金星号のヘッドマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)

◆寝台特急金星号の思い出画像

 

あの日の交通科学館

kinsei2この画像は交通科学館(後の交通科学博物館・大阪弁天町)に展示されていた“金星マークの583系”。撮影したのは1981年か82年だった。

その直後、1982年11月のダイヤ改正においてトレインマークが美しい583系の寝台特急金星がなくなってしまい、非常に残念に思ったのを覚えている。そして「これからはあの交通科学館に行かないと583系金星に会えないんだな」と思ったのだが、次にそこに行ってみるとすでにトレインマークは寝台特急なは号のものになっていた。なんともほろ苦い思い出である。

もう一つの特急金星・・・

上は1983年に撮影した臨時特急金星号。14系座席車ということで、あまりにも印象が異なり、イラスト・トレインマークも使用されていなかったので「とりあえず記録写真」という程度に撮影したものだ。

同じ14系座席客車の特急金星でも時代が移り変わると機関車にヘッドマークがついた。EF65は0番代が使用されてファンには注目を集めた。

EF65特急金星

14系座席客車には最後までテールマークにイラストを採用することなく1993年1月6日の到着をもって運転を終了した。

14系客車特急金星

※画像提供:つつみだつちお様(無断転載厳禁)

保存

タイトルとURLをコピーしました