【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

クルーズトレイン「ななつ星in九州」◆ロゴマーク事典

ななつ星のロゴマーク
スポンサーリンク

⇒ ななつ星in九州のデータファイルはこちら

ななつ星in九州のプチ・ストーリー

◆ 2013年10月15日に運行を開始した豪華寝台列車。一般的なみどりの窓口などでチケットを購入する列車ではなく、ツアーとしてのみ扱われる列車で、3泊4日コースと1泊2日コースがある。運行ダイヤに余裕のある区間の風光明媚な魅力をたっぷり味わえる列車として、それまでになかったジャンルにチャレンジした、日本での常識を打破した列車である。

 

※ 画像提供:KOGANETURBO

言わずと知れた、ドーンデザイン水戸岡鋭司氏の代表作ということができる。実はこの列車、機関車と客車7両ということで意外と編成が短い。これは山間部に入った場合に駅・施設の限界を超えてしまわないためで、160mに収めるという大変な制約の中で設計・デザインが行なわれたという。

(ちなみに、トランスイート四季島トワイライトエクスプレス瑞風も共に10両編成)

※ 画像提供:歩王のれっつらご~

牽引する専用機関車は北海道で活躍するJR貨物のDF200型ディーゼル機関車(通称:RED BEAR)をベースにした新製機で、DF200型7000番代を名乗る。この番代区分は当然ながらななつ星の「7」を意識したものだ。そして当然のごとく、客車の形式も77系客車。両数の7両は結果的にそうなっただけのようだが、とにかく徹底して7があふれている。ななつ星in九州サイドビュー

77系客車の特徴と言えばその豪華さだが、その点はほとんどの人が知っているので別の点を取り上げると、

ななつ星in九州のトレインマーク

トレインマークと言っても、従来のような機関車の先端に円形のヘッドマークがつくタイプや客車の車端部に愛称幕が表示されるものではなく、まさに豪華列車であることを存分にアピールする「エンブレム」が専用のDF200型機関車を含む各車両に掲げられている。

ななつ星のロゴマーク

とにかくきらびやかな印象だが、その輝きを引きたてているのは背後の色合いだろう。「古代漆色」というこのカラーは赤紫色をもっと深くこげ茶に近くしたような色なのだが、磨き上げられたその光沢がこの上ない高級感を醸し出している。

星の数が左に3つ、右に3つで一瞬「おやっ?」と思いがちだが、中央に大きな大きな星があり、合計7つとなっている。

タイトルとURLをコピーしました