な ナインドリーム甲子園号◆ヘッドマーク事典(2024-07) ⇒ ナインドリーム甲子園号データファイル ナインドリーム甲子園号のプチ・ストーリー ナインドリーム甲子園号は、新大阪~甲子園口(16.7km)を結んで運転していた臨時寝台列車。種別は特急や急行ではない。甲子園球場で開催される選抜高校野球、全... 2024.07.03 なな行
な行 特急にちりん号◆ヘッドマーク事典(2023-11) ⇒ 特急にちりん号のデータファイルはこちら 特急にちりん号のプチ・ストーリー ◆小倉駅・大分駅~南宮崎駅・宮崎空港駅間、そして中津駅~大分駅間を結ぶ特急列車として現在も運転されている特急にちりん号。 長い間、日豊本線の昼行特急列車=特急にち... 2023.11.24 な行に
な行 急行日南号◆テールマーク事典(2023-9) ⇒ 急行日南号のデータファイルはこちら 急行日南号のプチ・ストーリー ◆ 博多~西鹿児島を日豊本線経由で結ぶ夜行急行、また門司港・小倉・別府~宮崎を結ぶ昼行急行として活躍した列車。この「九州内急行」としての始まりは1975年3月からで、電車... 2023.09.15 な行に
な行 急行なにわ号◆ヘッドマーク ⇒急行なにわ号のデータファイルはこちら 急行なにわ号のプチ・ストーリー ◆東京~大阪を結ぶ急行列車として、1956年11月19日改正で登場した。同じ区間にはこの後、急行せっつ号、急行六甲号、急行いこま号、急行やましろ号、急行よど号と続々登場... 2023.07.04 な行に
な行 急行ニセコ号◆トレインマーク ⇒急行ニセコ号のデータファイルはこちら 急行ニセコ号のプチ・ストーリー ◆函館~札幌を函館本線(山線経由)で1986年まで定期列車として、さらに1993年夏まで臨時列車として結んでいた急行ニセコ号。キハ56系で運転されていた上りニセコ3号(... 2023.07.04 な行に
な 特急南紀号・ワイドビュー南紀号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急南紀号のデータファイルはこちら 特急南紀号のプチ・ストーリー ◆特急南紀号。 名古屋~新宮・紀伊勝浦を結ぶ特急列車として、一時期は「ワイドビュー南紀」という名称で運転された。過去には特急くろしお号が天王寺~名古屋を直通していたが、系... 2023.07.03 なな行ら・わ行わ
な 特急成田エクスプレス◆ロゴマーク事典 ⇒ 特急成田エクスプレス号のデータファイルはこちら 特急成田エクスプレス号のプチ・ストーリー ◆高尾・新宿・大船・横浜・大宮・池袋~成田空港間の空港アクセス専用特急である特急成田エクスプレス号。デビュー当初は253系電車を使用し、専用に使... 2023.03.25 なな行
な 急行・快速なよろ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行・快速なよろ号のデータファイルはこちら 急行なよろ号のプチ・ストーリー ◆札幌・旭川~名寄を結んで活躍していた急行なよろ号。キハ56系を使用し、急行大雪号などを併結して走っていた。出発点を札幌、小樽、手稲、札幌、小樽と、何度も変更し... 2022.11.29 なな行青春18OK
か行 くしろ湿原ノロッコ号◆トレインマーク ⇒ くしろ湿原ノロッコ号◆データファイル くしろ湿原ノロッコ号のプチ・ストーリー ◆ 釧路~塘路を結ぶ、釧路湿原観光を目的としたトロッコ列車「くしろ湿原ノロッコ号」。ノロッコという愛称はトロッコ列車の「スピードの遅さ」という特徴を逆手に取っ... 2022.11.08 か行く・けな行の
な行 急行・快速ノサップ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行・快速ノサップ号のデータファイルはこちら 急行・快速ノサップ号の簡単な解説。 ◆釧路~根室を、1966年から1989年まで急行として走り、その後は快速に格下げされながらも現役で走っている。 根室本線の末端路線、通称:花咲線の速達列車... 2022.08.01 な行の青春18OK