な行 新幹線のぞみ号◆ロゴマーク事典 ⇒ 新幹線のぞみ号のデータファイル新幹線のぞみ号のプチ・ストーリー◆ 東京~博多の東海道山陽新幹線の最上級列車。2015年3月14日改正において285km/hに向上させ現在はN700Sを継続投入中で主役になる日も遠くないだろう。1992年か... 2021.06.27 な行の
は SLばんえつ物語◆ヘッドマーク事典 ⇒ SLばんえつ物語のデータファイルはこちらSLばんえつ物語号のプチ・ストーリー ◆SLばんえつ物語号。 新津~会津若松を磐越西線・信越本線経由で結ぶSL列車として現在まで運転されている。1999年から新津発着で運行が始まり、その後新潟駅発... 2021.06.26 は青春18OK
か 【イベント】SLがんばろう岩手号◆ヘッドマーク事典 ⇒ SLがんばろう岩手号のデータファイルはこちらSLがんばろう岩手号のプチ・ストーリー◆ 東日本大震災の後の復興イベントの一環として、2011年11月19日に岩手県の一ノ関から北上までの区間で運転されたのがSLがんばろう岩手号。C61型蒸気... 2021.06.24 かか行イベントPR用HM
さ行 特急しおさい号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急しおさい号のデータファイルはこちら特急しおさい号のプチ・ストーリー◆ 東京~成東・銚子を結ぶ、特急しおさい号。2015年3月14日ダイヤ改正までは新宿発着の設定があったが、現在はすべてが東京発着となっている。総武本線・中央本線経由で... 2021.06.24 さ行し
さ行 快速ムーンライト信州号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 快速ムーンライト信州のデータファイルはこちら快速ムーンライト信州号のプチ・ストーリー◆新宿~新潟を結ぶ臨時の夜行快速列車として現在も運転されているムーンライト信州。2002年12月1日改正で夜行急行アルプス号が廃止された後を受けて運転を... 2021.06.22 さ行しま行む青春18OK
ひ~ほ SL冬の湿原号◆ヘッドマーク事典 ⇒ SL冬の湿原号のデータファイルはこちらSL冬の湿原号のプチ・ストーリー◆ 釧路~標茶を結ぶSL列車で、C11-171を使用する釧網本線の臨時列車として2000年1月8日からJR北海道が運行している。過去には川湯温泉まで運行されていた時期... 2021.06.20 ひ~ほふ・へ
さ行 SLすずらん号◆ヘッドマーク事典 ⇒ SLすずらん号のデータファイルはこちらSLすずらん号のプチ・ストーリー◆留萌本線:深川~増毛を結ぶ全車指定席の快速列車として1999年年から2006年9月10日まで運転されていた。きっかけとなったのは、NHKの連続テレビ小説「すずらん」... 2021.06.18 さ行すジョイフルトレイン
や行 【イベント】SL湯けむり号◆ヘッドマーク事典 ⇒ SL湯けむり号のデータファイルはこちらSL湯けむり号のプチ・ストーリー◆ 奥の細道湯けむりラインという愛称を持つ陸羽東線、小牛田~新庄を結んで運転されたSL湯けむり号。2008年から2010年は連続で運転、東日本大震災後の2011年はS... 2021.06.17 や行ゆ・よイベントPR用HM
ま行 快速みすず号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 快速みすず号のデータファイルはこちら快速みすず号のプチ・ストーリー◆ 飯田~松本・長野を結ぶ現役の快速列車。1986年から急行天竜の系統分離で運行開始した。急行天竜5往復のうち2往復が快速みすずに、3往復が急行かもしか号となった。198... 2021.06.15 ま行み
さ行 【485系JT】シルフィード◆ヘッドマーク ⇒ シルフィードのデータファイルはこちらシルフィードのプチ・ストーリー◆ 485系のジョイフルトレイン第一号。全車グリーン車として1990年8月に新津車両所で改造されたのがこのシルフィード。2001年1月にシルフィードを普通車に格下げして再... 2021.06.14 さ行し