い~お 特急おおよど号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急おおよど号のデータファイルはこちら特急おおよど号のプチ・ストーリー◆ 博多~宮崎を、鹿児島本線・肥薩線・吉都線・日豊本線経由で結んで1974年から1980年まで活躍していたキハ82系ディーゼル車両の特急おおよど号。日豊本線の全線電化... 2021.01.27 い~おお
い~お 特急エルム(道内特急)◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急エルム(道内)のデータファイルはこちら⇒ 臨時寝台特急エルムはこちらのページ特急エルム号のプチ・ストーリー◆ 特急エルム号は函館~札幌を室蘭本線経由で結んでいた気動車特急。存在期間は短く、1969年10月1日~1971年7月1日の1... 2021.01.27 い~おう・え
あ 特急あすか号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急あすか号のデータファイルはこちら特急あすか号のプチ・ストーリー⇒ お座敷列車あすか のページはこちら◆ 名古屋~東和歌山を、関西本線・阪和貨物線(八尾~杉本町)・阪和線経由で結んでいたディーゼル特急あすか号。需要があると思われての登... 2021.01.23 あ
あ 特急あさしお号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急あさしお号のデータファイルはこちら特急あさしお号のプチ・ストーリー◆特急あさしお号。 京都~米子・倉吉・東舞鶴・城崎・天橋立を結んだディーゼル特急。キハ181系気動車を使用して、山陰本線京都口発着の唯一の特急として長く君臨した。古く... 2021.01.21 あ
ひ~ほ 特急北海号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急北海号のデータファイルはこちら特急北海号のプチ・ストーリー◆ 特急北斗号と同じ「函館~札幌」を、こちらは山線経由で結ぶ特急列車として1986年まで運転されていた特急北海号。北海号が通る函館本線(山線)は、特急北斗号が通る室蘭本線など... 2021.01.20 ひ~ほほ
い~お 特急おおとり号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急おおとり号のデータファイルはこちら特急おおとり号のプチ・ストーリー◆特急おおとり号。函館~網走間のロングラン特急として1988年3月まで運転されていた。その時のダイヤ改正にて特急おおぞら号などと共に、系統分割・整理が実施されて札幌を... 2021.01.20 い~おお