【近鉄特急】30000系ビスタカー◆ロゴマーク事典 | HM事典新館
【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

【近鉄特急】30000系ビスタカー◆ロゴマーク事典

スポンサーリンク

⇒ 近鉄30000系ビスタカーのデータファイルはこちら

近鉄30000系ビスタカーのプチ・ストーリー

近鉄ビスタEX◆ 1978年に登場した近鉄30000系は1編成4両で構成される。そのうち、両端の制御車を除く中の2両が2階建て構造となっている。2階席は窓を拡大し展望性をアップし、1階席は個室サロン風の造りだ。1979年のブルーリボン賞受賞車両である。先代ビスタカー10100系の後継車両として登場した3代目ビスタカー。

名阪・名伊・京伊・阪伊・京奈・阪奈など、標準軌区間の多くの区間で活躍してきた。まさに近鉄を代表する特急車両であり、21000系アーバンライナーの登場まではフラッグシップと言える存在だったが、23000系伊勢志摩ライナーの登場、さらには観光特急しまかぜの登場により徐々に影が薄くなりつつある。

もちろんその間にもかがやきを保つためのテコ入れは行われてきた。1996年から2000年にかけて大幅なリニューアルが実施され、ビスタEXとしての再出発となった。中間2両から制御車の連結部付近(Vマーク)にかけて、車体の下半分を白に塗り分けることで新鮮な印象を与えた。また、2012年から2014年にかけて2回目の車体更新工事を実施、2016年からはさらに車体塗装の変更が始まっている。

※ 画像提供:KOGANETURBO様

近鉄30000系ビスタカーのロゴマーク

ビスタカー・オリジナルのロゴマーク

ビスタカー・オリジナルのロゴマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)
【ロゴマーク登場】1978年12月
【ロゴマーク引退】 1998年ごろ

ビスタカーと言えば、2階建て車両のボディーに大きく描かれた「Vマーク」が帯からつながってダイナミックだった。その帯上にステンレス切り文字で「VISTA CAR」と記されたロゴタイプが華やかさを添えていた。

ビスタEXサイドのロゴマーク

ビスタEXサイドのロゴマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)
【ロゴマーク登場】1996年4月27日
【ロゴマーク引退】 現役(2度目のリニューアル後も継続)

 

大きな「Vマーク」が、一回目のリニューアル工事でのデザイン変更で小型化して両先頭車に移ったのだが、その際「VISTA CAR」のロゴタイプについてもデザインを変更し、一列表記でなく二段タイプの、やや大きめのものが取り付けられた。このロゴタイプは車体のデザインを再変更した現在も引き続き見ることが出来る。

ビスタEX先頭ロゴ

ビスタEX先頭ロゴ

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)
【ロゴマーク登場】1996年4月27日
【ロゴマーク引退】2018年ごろ?
(2回目のリニューアル入場前まで)
【ロゴマーク使用期間】21年ほどか?

同時に、先頭車両前面には「VISTA EX」のロゴが取り付けられ、リニューアルをPRしてきたが、デザイン再変更の際にこちらは取り除かれている。

 

近畿日本鉄道HP内の解説ページ

皆様へのお願い~もっと事典を充実させるために~

この列車のヘッドマーク・ロゴマーク類のデザインに関するさらなる情報を調査しています。

また、将来的には 近鉄のトレイン・サボなども存在が確認出来たらご紹介する計画なので気長にお待ちいただければ幸いです。

なお、トレースを精密に行うには当然のことながら精細な画像が必要になります。このサイトは皆さんに無償で使っていただけるトレインマーク事典ですのでご協力いただけるなら皆さんの益になると確信しております。情報をご提供いただける方を募集しています。

タイトルとURLをコピーしました