か行 快速マリンブルーくじらなみ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 快速マリンブルーくじらなみ号のデータファイル(準備中) 快速マリンブルーくじらなみ号のプチ・ストーリー ◆ 熊谷・桐生~柿崎・直江津を結んでいた夏季限定の臨時快速(いわゆる海水浴臨)として1997年~2010年まで運転された。足... 2023.01.25 か行く・けまま行
か行 くしろ湿原ノロッコ号◆トレインマーク ⇒ くしろ湿原ノロッコ号◆データファイル くしろ湿原ノロッコ号のプチ・ストーリー ◆ 釧路~塘路を結ぶ、釧路湿原観光を目的としたトロッコ列車「くしろ湿原ノロッコ号」。ノロッコという愛称はトロッコ列車の「スピードの遅さ」という特徴を逆... 2022.11.08 か行く・けな行の
か行 特急草津号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急草津号のデータファイルはこちら 特急草津号のプチ・ストーリー ◆上野~長野原草津口を結ぶ現役の特急草津号。登場時から長らく万座・鹿沢口発着列車が存在したが、2016年3月26日ダイヤ改正にて全列車・長野原草津口駅発着に変更さ... 2022.05.11 か行く・け
か行 和式客車くつろぎ号◆テールマーク事典 ⇒ 和式客車くつろぎ号のデータファイルはこちら 12系ジョイフルトレイン・くつろぎ号のプチ・ストーリー ◆ 1983年から1999年まで活躍した12系改造の和式客車で、国鉄からJR東日本(高崎支社)に在籍していた。種車の12系一般型... 2021.12.17 か行く・けジョイフルトレイン
か行 現美新幹線◆ロゴマーク事典 ⇒ 現美新幹線データファイルはこちら 現美新幹線のプチ・ストーリー ◆ 上越新幹線:越後湯沢~新潟を結ぶ新幹線のリゾート列車として2016年4月29日に運転を開始した。 蜷川実花さん(写真家)が外装デザイン、松本尚さん、荒神明香さ... 2021.07.11 か行く・けジョイフルトレイン
か行 SLみなかみ号・SLぐんまみなかみ◆ヘッドマーク事典 ⇒ SLみなかみ号のデータファイルはこちら SLみなかみ号のプチ・ストーリー ◆ 上越線の高崎~水上を結ぶ臨時列車として運転されたSLみなかみ号。この愛称での活躍期間は2008年~2018年の約10年。 愛称にはいくつかの変遷... 2021.07.01 か行く・けま行み
か行 急行兼六号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行兼六号のデータファイルはこちら 急行兼六号のプチ・ストーリー ◆ 名古屋~金沢に設定された急行兼六号は、珍しく同一区間にすでに特急しらさぎ号が設定されているところに補完する急行として新設された列車だ。愛称の由来は金沢にある有... 2021.05.14 か行く・け
か行 快速くびき野号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 快速くびき野号のデータファイルはこちら 快速くびき野号のプチ・ストーリー ◆ 新井~新潟を結び、信越本線の新潟県内区間を走る快速列車として活躍してきた快速くびき野号。12年にわたって特急型車両が使用されてきたが2015年3月14... 2021.05.11 か行く・け
か行 急行くずりゅう号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 急行くずりゅう号のデータファイルはこちら 急行くずりゅう号のプチ・ストーリー ◆米原~金沢を結ぶ急行列車として活躍した、主に米原駅での東海道新幹線接続を目的とした、急行くずりゅう号。特急加越号への格上げが完了した1985年3月1... 2021.05.06 か行く・け
か行 特急くまがわ・急行くまがわ号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急くまがわ号のデータファイルはこちら 特急くまがわ号のプチ・ストーリー ◆ 熊本~人吉を肥薩線で結ぶ特急列車として運転されてきた特急くまがわ号。2016年3月26日ダイヤ改正で廃止となり、急行くまがわ号から続いてきた歴史に終止... 2021.05.06 か行く・け