【ジョイフルトレイン】クリスタルエクスプレス◆トレインマーク | HM事典新館
【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

【ジョイフルトレイン】クリスタルエクスプレス◆トレインマーク

クリスタルエクスプレスのロゴマーク か行
クリスタルエクスプレスのロゴマーク
スポンサーリンク

 

⇒ クリスタルエクスプレスのデータファイル

クリスタルエクスプレスのプチ・ストーリー

crystslexp
◆ キハ183系改造のジョイフルトレインとして1980年代につぎつぎと登場した中の5番目。1989年12月に登場して30年間、ちょうど平成を走りぬいてきた車両と言える。垢抜けたデザインにより「老朽化」という印象はあまり受けないが北海道の厳しい気象条件の下であることを考えると本当によく頑張ってきた。ついに終焉の時を迎えた。

シルバーを基調とした車体デザインは雪より氷をイメージさせる。この車両はデビュー当時3両編成ですべてハイデッカー(2号車はさらに高いドームカー)構造であったが、後にダブルデッカー車・キサロハ182形を追加投入し、4両編成となった。ちなみにこの当時、気動車のダブルデッカーは初めての試みだった。その後にスーパーとかち号やノースレインボーエクスプレスと、キハ183系のダブルデッカーが続いて登場したことを考えるとJR北海道にとっては試金石のような位置付けだったのかもしれず、成功例と見てよいだろう。

 

◆クリスタルエクスプレスのトレインマーク

ダブルデッカーのキサロハ182形を除く3両に取り付けられているロゴマーク。シンプルで可愛らしい雪の結晶とともにさわやかな青系の濃淡グラデーション、そしてシャープな鋭角の相似重ねが印象的なロゴマーク。クリスタルエクスプレスのロゴマーク

この車両は最近では「フラノラベンダーエクスプレス」、「フラノ紅葉エクスプレス」といった臨時列車に加え、特急北斗の車両不足に対応した代走臨時列車に活躍するケースも見られる。継続的な代走の例としては、2013年の183系エンジントラブルの影響で特急北斗号の定期列車に運休が出た関係で、しばらくの間北斗85号・92号として運転された。

皆様へのお願い~もっと事典を充実させるために~

この列車のヘッドマーク・ロゴマーク類のデザインに関するさらなる情報を調査しています。

また、将来的には クリスタルエクスプレス号のトレイン・サボなども存在が確認出来たらご紹介する計画なので気長にお待ちいただければ幸いです。

なお、トレースを精密に行うには当然のことながら精細な画像が必要になります。このサイトは皆さんに無償で使っていただけるトレインマーク事典ですのでご協力いただけるなら皆さんの益になると確信しております。情報をご提供いただける方を募集しています。

保存

タイトルとURLをコピーしました