【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

ゆ・よ

スポンサーリンク
や行

ゆうゆうサロン岡山・ユウユウサロン岡山号◆トレインマーク

⇒ゆうゆうサロン岡山号のデータファイルはこちら ゆうゆうサロン岡山号のプチ・ストーリー ◆1985年11月に登場した欧風客車のジョイフルトレインで、12系をベースとした改造車両である。そして、専用塗装機関車としてEF65 1...
や行

特急ゆふ号・ゆふDX号◆ヘッドマーク事典

⇒ 特急ゆふ号のデータファイルはこちら 特急ゆふ号のプチ・ストーリー ◆  博多~大分を久大本線経由で結ぶ特急列車として現在も運転されている特急ゆふ号。同じ路線を走る観光特急ゆふいんの森号の補充をするための特急という意味合いが強い。...
や行

快速湯けむり号◆トレインマーク事典

⇒ 快速湯けむり号のデータファイルはこちら 快速湯けむり号のプチ・ストーリー ◆ 仙台~新庄を結ぶ臨時快速列車、快速湯けむり号。快速リゾートみのり号が定期運用を外れた後の2020年7月23日から設定され、仙台からの観光客を乗...
や行

特急ゆうなぎ号◆ヘッドマーク事典

⇒ 特急ゆうなぎ号のデータファイルはこちら 特急ゆうなぎ号のプチストーリー ◆ 東海道新幹線開業前夜のころ、四国への足となっていた昼行特急がふたつあり、東京発の特急富士号と大阪発の特急うずしお号がそれだった。いずれも新鋭の151系特...
や行

急行ゆのくに号◆ヘッドマーク事典

⇒ 急行ゆのくに号のデータファイルはこちら 急行ゆのくに号のプチ・ストーリー ◆ 大阪~金沢を結ぶ急行として1963年4月20日改正で準急から格上げ。北陸本線金沢電化と同時であったので471系交直流急行型電車新製投入でのデビューであ...
や行

【ジョイフルトレイン】リゾートエクスプレスゆう◆ロゴマーク事典

⇒ リゾートエクスプレスゆうのデータファイルはこちら リゾートエクスプレスゆう のプチ・ストーリー ◆ 1991年3月に欧風電車としてデビューし1998年に和式の内装へと変更されたジョイフルトレイン。6両編成で全車両グリーン車仕様と...
や行

寝台特急ゆうづる号◆ヘッドマーク&テールマーク事典

⇒ 寝台特急ゆうづる号のデータファイルはこちら 寝台特急ゆうづる号のプチ・ストーリー ◆上野~青森を、常磐線経由で結ぶ寝台特急列車として1993年まで定期で、その後も1994年まで臨時列車として運転されていた寝台特急ゆうづる号。 ...
や行

【イベント】SL湯けむり号◆ヘッドマーク事典

⇒ SL湯けむり号のデータファイルはこちら SL湯けむり号のプチ・ストーリー ◆ 奥の細道湯けむりラインという愛称を持つ陸羽東線、小牛田~新庄を結んで運転されたSL湯けむり号。2008年から2010年は連続で運転、東日本大震...
や行

急行よしの川号◆ヘッドマーク事典

⇒ 急行よしの川号のデータファイルはこちら 急行よしの川号のプチ・ストーリー ◆徳島・小松島~阿波池田を結んでいた急行列車で1999年3月まで運転していた急行よしの川号。 徳島線は遅い時期まで特急の走らない「本線」だっ...
や行

臨時急行ゆのはな号◆ヘッドマーク事典

⇒ 臨時急行ゆのはな号のデータファイルはこちら 臨時急行ゆのはな号のプチ・ストーリー ◆ 金沢~和倉温泉を結ぶ急行列車で、多客期限定で急行能登路号を補完する役割を与えられた急行ゆのはな号。その名の通り温泉地「和倉温泉」への足として金...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました