【愛称別トレインデータ館】へはこちらから

特急文殊号◆ヘッドマーク事典

ま行
スポンサーリンク

⇒ 特急文殊号のデータファイルはこちら

特急文殊号のプチ・ストーリー

◆ 新大阪~天橋立を結ぶ特急列車として運転されていた特急文殊号。

独立した愛称が与えられてはいたものの、その当時から運転区間がタンゴエクスプローラー号とかなり重複しており、北近畿ビッグXネットワークの再編成が行なわれたことを機に2011年に廃止された。 

2011年のこの改正により、大阪方面からの列車はすべて特急こうのとり号として城崎・豊岡方面行きまたは福知山止まりとなったため、天橋立への直行列車ははなくなり、京都からの特急はしだてのみとなった。もっとも、福知山での連絡は以前よりスムーズになることを意識したと言われている。

(※ 画像提供:teru-t2様・Koganeturbo様)

◆特急文殊号のトレインマーク

北近畿ビッグXネットワークの統一コンセプトのヘッドマークが採用されており、イメージカラーは青緑色。地元・大江山の伝説に出てくる青鬼をイメージしたカラー。運行経路である大阪方面から天橋立方面へのイメージの部分が色つきで示されているが、瞬時にそれを見分けることは難しそうだ。

特急文殊号のヘッドマーク

(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)
【HM登場】1996年3月16日
【HM引退】2011年3月11日
(翌日から特急こうのとりに統合)
【HM使用期間】15年弱

新型車両投入が期待されたりしたが、2011年3月ダイヤ改正で愛称そのものが消滅してしまったため、新型の287系の運用は幻と消えた。

保存

タイトルとURLをコピーしました