ま 特急まりも号・急行まりも号◆ヘッドマーク事典 ⇒ 特急(急行)まりも号のデータファイルはこちら特急まりも号のプチ・ストーリー◆札幌~釧路を結ぶ夜行の特急列車として2008年まで運転されていた。キハ183系を中心とした編成に14系寝台車を組み入れた混結編成にて道東方面への旅行者、とりわけ... 2024.07.10 まま行
い~お 急行雲仙号◆トレインマーク事典(2024-06) 急行雲仙号のプチ・ストーリー◆ 初期には東京~長崎の急行として寝台特急さくらを補完する役割で、また1968年から1980年には関西と長崎を結んだ。1975年からは特急型の14系座席車が初めて急行列車に投入され、その第一号として話題を振りまい... 2024.06.14 い~おう・え
な行 急行ニセコ号◆トレインマーク ⇒急行ニセコ号のデータファイルはこちら急行ニセコ号のプチ・ストーリー◆函館~札幌を函館本線(山線経由)で1986年まで定期列車として、さらに1993年夏まで臨時列車として結んでいた急行ニセコ号。キハ56系で運転されていた上りニセコ3号(根室... 2023.07.04 な行に
か行 寝台急行銀河号◆ヘッドマーク&テールマーク事典 ⇒ 寝台急行銀河号のデータファイルはこちら寝台急行銀河号のプチ・ストーリー◆ 寝台急行銀河号。 東京~大阪を結ぶ寝台急行列車として2008年まで運転されていた。運転区間のほとんどが東海道新幹線と重複する厳しい環境化にありながら近年まで存続し... 2022.07.19 か行き
さ行 特急宗谷号・急行宗谷号◆ヘッドマーク&テールマーク事典 ⇒ 特急宗谷号のデータファイルはこちら特急宗谷号のプチ・ストーリー◆札幌~稚内を結ぶ特急列車として現在も運転されている特急スーパー宗谷号。キハ261系気動車を使用して運転されている。振り子式車両ではないものの、車体傾斜装置を装備した車両とし... 2021.05.28 さ行そ
た行 急行ちくま号◆ヘッドマーク&テールマーク事典 ⇒ 急行ちくま号のデータファイルはこちら急行ちくま号のトレインマーク(画像をクリックするとHM高画質保管室にリンク)【TM登場】 不明【TM引退】1997年10月1日(383系へ)【TM使用期間】急行ちくま号にテールマークが初めて採用された... 2021.05.13 た行ち
た行 急行天北号◆ヘッドマーク&テールマーク事典 ⇒ 急行天北号のデータファイルはこちら急行天北号のプチ・ストーリー◆ 札幌~稚内を函館本線・宗谷本線・天北線経由で結んでいた急行天北号。1989年4月末で天北線が廃止されたためその役割を宗谷本線経由の宗谷号に譲ることになったが、それまでは天... 2021.05.12 た行て
た 急行大雪号◆ヘッドマーク事典&テールマーク ⇒ 特急大雪号のページはこちら⇒ 急行大雪号のデータファイルはこちら急行大雪号のプチ・ストーリー◆ 札幌~網走を結ぶ夜行急行列車として1992年まで運転されていた急行大雪号。1980年代前半まで石北本線は長らく特急よりも急行メインで運行され... 2021.03.20 たた行
た 急行だいせん号◆テールマーク事典 ⇒ 急行だいせん号のデータファイルはこちら急行だいせん号のプチ・ストーリー◆大阪と山陰中部を結ぶ長距離急行として、末期は夜行のみ、以前は昼夜両方の設定で活躍していた急行だいせん号。昼行列車については福知山線電化と同時に誕生した特急北近畿に格... 2021.02.07 たた行
は 急行はまなす号◆ヘッドマーク事典&テールマーク ⇒ 急行はまなす号のデータファイルはこちら急行はまなす号のプチ・ストーリー◆ 青森~札幌間を津軽海峡線・函館本線・室蘭本線・千歳線経由で結ぶ夜行急行列車として青函トンネルの営業開始時=1988年から運転されてきた急行はまなす号。2016年3... 2021.02.06 は